え、100均舐めてた…
先日ダイソーで購入した『電解水スプレー』
キッチンの油汚れが気になり初めてこの商品に挑戦してみました。
今までは拭き取りタイプの物を使用していました。
キッチンの油汚れの酷いところに電解水スプレーを吹きかけをしばらく置き布巾で拭き取るとなんと見事に布巾がまっ茶色になりました…!
また購入前に商品を調べタバコのヤニ汚れにも効くと書いてあり流石に落ちないだろうと思い挑戦してみました。
車の見るからに茶色くなっている部分に吹きかけるとそのまま茶色い液が流れてきて嘘だろ…と思いました
見事に綺麗にヤニが拭き取れました。
この気持ちよさに思わず色々なところに吹きかけてしまいました
ダイソーでは他にも色々な商品が出ていますが私が試した中ではこの電解水スプレーが1番使いやすくておすすめだと思いました。
今はまだ油汚れとヤニ汚れにしか試していませんが今後も色々試してみようと思います。
5段階評価⭐︎4つです。
(頑固すぎる汚れにはまだ挑戦していないので)
『電解水スプレー』のあれこれ
電解水スプレーとは、水に電気を通して生成された電解水をスプレー状にして使用するものです。通常、食品加工や医療現場などで殺菌・消毒目的で利用されます。
電解水は、食塩水を電気分解することで生成されます。水中に含まれるナトリウムイオンと塩素イオンが電気刺激を受けると、酸化還元反応が起こり、次亜塩素酸ナトリウムや次亜塩素酸水素などの殺菌成分が生成されます。生成された電解水は、強力な殺菌効果があるため、食品加工工場や医療現場などで広く利用されています。
また、電解水は環境にも優しいとされており、化学薬品などの殺菌剤と比べて、残留物がほとんど残らないという利点があります。ただし、適切な濃度と方法で使用しないと、人体に対する危険性があるため、注意が必要です。