ダイソーの『ミニ計量カップ』

レシピ本を見ると必ず出てくる『大さじ・小さじ』ですが、計量スプーンだと入れすぎてこぼれたり、大さじから小さじを量るのに持ち替えたり、ずっと面倒だなと思っていました。
ダイソーの『ミニ計量カップ』は私のこの問題を解決してくれました。
こちらはカップに大さじ・小さじのメモリが書かれており、大さじなら3、小さじは6まで一気に量れます。
またカップは置けるので、両手が使えこぼれにくいです。
他には50mlまでの計量メモリが付いていて、少し量るときにも便利です。
我が家の場合ですが、子どもがお手伝いしたい!となったとき、このカップを使って計量をお願いします。プラスチックで割れず、ケガの心配がありません。
大きさは手のひらサイズで収納もコンパクトです。私は液体専用で使っており、毎日大活躍しています。
料理のちょっとしたストレスを解決してくれる便利グッズ、文句なしで☆5です。

関連記事

  1. 【ダイソー】ペーパーソープ

  2. 食器の下に!滑り止めシート

  3. 【ダイソー】スマホのケーブルの断線を防ぐ優れもの

  4. 【ダイソー】配送用ビニールバッグ

  5. 【ダイソー】ゆでたまご殻むきグッツ

    【ダイソー】ゆでたまご殻むきグッツ

  6. マウスパッドが必要で。

    【ダイソー】 マウスパッドが必要で。

  1. ルートプラスポットが高いのでTemuで同じようなのを購入してみた

    2024.08.11

  2. 家庭菜園 タンニン鉄作りに購入した100均グッツ【ダイソー】

    2024.08.06

  3. 支柱同士をつなぐクリップ・菜園クロスバンド・支柱固定 ジョイント…

    2024.07.20

  4. トマトと支柱をつなぐ洗濯バサミみたいなもの・植物サポートクリッ…

    2024.07.19

  5. アクションカメラをつける金具6個セット【Temu】

    2024.07.18

  6. 接ぎ木ハサミこちら800円【Temu】

    2024.07.17

  7. プラスチック製自動植物給水装置、ペットボトルで給水する10個セ…

    2024.07.16

  8. アリエクやTemuやアマゾンで売っている土壌のPHを測る装置を買って…

    2024.07.12

  9. 野菜の種はハッキリ言ってどこよりも安い!神アイテムである【ダイ…

    2024.07.11

  10. リング付き支柱を探してきた【ダイソー】

    2024.07.08

  1. 家庭菜園 タンニン鉄作りに購入した100均グッツ【ダイソー】

    2024.08.06

  2. 支柱同士をつなぐクリップ・菜園クロスバンド・支柱固定 ジョイント…

    2024.07.20

  3. トマトと支柱をつなぐ洗濯バサミみたいなもの・植物サポートクリッ…

    2024.07.19

  4. プラスチック製自動植物給水装置、ペットボトルで給水する10個セ…

    2024.07.16

  5. 野菜の種はハッキリ言ってどこよりも安い!神アイテムである【ダイ…

    2024.07.11

  6. 【ダイソー】ペーパーソープ

    2023.03.14

  7. 【ダイソー】文庫本カバー

    2023.03.01

  8. 【セリアやキャンドゥ】☆5評価 マイコレ ディスプレイケース

    2021.04.08

  9. 【セリア】クラフトラック

    2021.03.26

  10. 【ダイソー】歯磨き粉を絞り出す器具

    2021.03.25

  1. 【セリア】バイカラーマスク

    2023.03.16

  2. ダイソーの『ミニ計量カップ』

    2023.03.12

  3. 【ダイソー】フラワーベース

    2023.03.06

  4. 【ダイソー】エアプランツ

    2023.03.03

  5. 【ダイソー】おしゃれな流し台シート

    2021.03.19

  6. 【ダイソー】Daiso バスケットE ホワイト

    2021.01.31

  7. 【キャンドゥ】ふんわりリッチ 泡立てが快適になりました

    2021.01.16

  8. 幅が変わるハンガー!

    【ダイソー】幅が変わるハンガー!

    2021.01.15

  9. 【セリア】ドラム缶型小物入れ

    2021.01.09

  10. 【ダイソー】ジェルネイルシール

    2021.01.07